【USB】改訂第5版 一次救命処置の解説 Ver.5.3
【USB】改訂第5版 一次救命処置の解説 Ver.5.3
(10002)
商品紹介(特長、仕様など)
一次救命処置(BLS)で、一般市民(非医療従事者)向けと、医療従事者(蘇生を日常的に行う人)向けの内容が入っています。USBメモリでの販売です。
JRC蘇生ガイドライン2020準拠
JRC蘇生ガイドライン2020準拠
収録内容
- 市民用
- 心停止の判断と初動
- 胸骨圧迫
- 胸骨圧迫のみの心肺蘇生
- 人工呼吸
- 人工呼吸も行う心肺蘇生
- 119番通報の要領
- AED
- 窒息(1歳以上の小児~成人)
- 乳児(1歳未満の小児)の窒息
- 乳児・小児の救命処置
- AEDに記録された心停止の現場
- 心停止の予防
- アナフィラキシー
- 医療用
- 心停止の判断と初動
- 胸骨圧迫
- 胸骨圧迫のみのCPR
- AED
- 用手的気道確保とマスク換気
- BVMを用いたCPR
- 口咽頭エアウェイ
- 鼻咽頭エアウエイ
- i-gel
- ラリンゲアルチューブ
- 気管挿管準備
- 心停止下気管挿管の介助と挿管後の確認
- リズムチェック
- 電極パッドを用いた電気ショック
- AEDモード
- パドルを用いた電気ショック
- 迅速評価
- 窒息(1歳以上の小児~成人)
- 乳児(1歳未満の小児)の窒息
- 乳児・小児に対するBLS
ご注文時の注意事項
- 個人学習以外のご利用について
本動画を個人学習の目的以外で使用する場合は、ライセンス契約の締結とライセンス料のお支払いが発生します。ご希望の方はお問い合わせください。
※詳細はよくある質問をご覧ください。 - eラーニング教材としてのご利用について
本動画は「対面学習を想定して作成」しているため、eラーニング教材としてのご利用はご遠慮ください。ライセンス契約料も同様に対面学習を想定した料金になります。 - 非会員の方のご注文について
非会員の方が、会員価格でご注文された場合は差額を頂戴いたします。ご自身が会員か否かが不明な場合、事務局までお問い合わせ下さい。
※会員/非会員について