これまでの活動

新聞掲載

2018年

11月21日 読売新聞奈良地域版(障がい者も命守る力を)
西本、今井

2015年

7月31日 毎日新聞『からだ講座(アナフィラキシー)』
西本

2014年

6月10日 毎日新聞『ご近所のお医者さん』
西本
5月25日 朝日新聞 (「子どもを救うため 学校でAEDを」記事内)
4月26日 産経新聞 (グランフロント大阪開業1年・各ソシオの取組について)
石見

2013年

9月8日 毎日新聞 (救急の日広告・大阪府AEDマップについて)
事務局・松本
7月28日 東京新聞 (横浜F・マリノスサポーターへの講習会、救命率について)
石見
4月26日 日本経済新聞夕刊 (グランフロント大阪での講習会開催について)
事務局員
4月23日 朝日新聞『ひと』
石見
4月20日 朝日新聞(グランフロント大阪での講習会開催について)
事務局員
4月4日 朝日新聞(グランフロント大阪「ソシオ制度」について)
石見

2012年

12月4日 大阪日日新聞『澪標』(連載5回目最終回)
西本
10月23日 大阪日日新聞『澪標』(連載4回目)
西本
10月21にち 読売新聞 (身につけたいAEDの正しい使い方)
10月19日 日本経済新聞 (学校での心肺蘇生教育の取り組みについて)
9月11日 大阪日日新聞『澪標』(連載3回目)
西本
9月8日 大阪日日新聞『救急の日』特集
西本
7月31日 大阪日日新聞『澪標』(連載2回目)
西本
6月15日 大阪日日新聞『澪標』(連載)
西本
3月12日 大阪日日新聞 (東日本大震災に学ぶ市民セミナーについて)

2011年

11月22日 毎日新聞『ご近所のお医者さん』
西本
11月19日 読売新聞(冬季節電時の注意点について)
西本
11月12日 読売新聞『暮らしの中の救急医療講座』
西本
9月9日 大阪日日新聞『救急の日特集』
西本

2010年

10月27日 読売新聞(淀屋橋駅での心肺蘇生について)
9月9日 大阪日日新聞『救急の日特集』
西本
7月13日 毎日新聞『ご近所のお医者さん』
西本
7月1日 朝日新聞『救命、キミにも出来る』
5月30日 毎日新聞(心肺蘇生について)
石見
3月18日 朝日新聞(AED使用後の社会復帰について)
石見
2月15日 朝日新聞(AED設置場所、大阪府AEDマップについて)
吉田

2009年

12月28日 日本経済新聞(ウツタイン大阪プロジェクトについて)
10月14日 産経新聞 (あっぱくんを使った講習、PUSHプロジェクトについて)
9月9日 読売新聞『救急の日特集』 (PUSHプロジェクトについて)
8月14日 東京新聞『心臓突然死を防ぐ』
7月31日 日本経済新聞(あっぱくん、AED講習会の紹介)
6月6日 朝日小学生新聞(あっぱくんを使った学校での講習)
2月27日 読売新聞(PUSHプロジェクトについて)