市民上級コース

市民上級コース

講習会コース一覧

市民上級コース

内容


市民標準コースと同時に開催します(内容は標準コースと同じです)。
講習終了後に、筆記(選択)試験と答え合わせ、解説があります。

受講時間約180分(3時間)
受講料3,000円(テキスト込)
修了証発行あり (有効期限:受講日より3年間)
備考

標準コースと同じく、高校生くらいの年齢、初心者の方でも、参加可能です。
もちろん、おひとりでも、ご家族やお友達グループでのご参加も可能です。
また、人がたくさん集まる場所にお勤めの方(病院、介護施設、学校、交通機関、スポーツ施設等)にもおすすめです。
当協会(市民コース)認定インストラクターをご希望の方は、こちらの上級コースを修了していることが条件となります。
<2021/10/21・追記>
日本防災士機構が定める「防災士になるための救命講習会」の認証要件を満たしているコースです。
諸事情により日本防災士機構の認証要件一覧に記載されていませんが、2022年度には掲載いただけることになっています

現在受講者募集中の講習会

7月9日(日曜)

コース・時間

【市民上級コース】

13時30分~16時30分(予定)
修了証発行:あり

  • 講習会終了後、試験があります(答え合わせ・解説付)
  • 動きやすい格好でお越し下さい
応募資格

標準コースと同じく、高校生くらいの年齢、初心者の方でも、参加可能です。もちろん、おひとりでも、ご家族やお友達グループでのご参加も可能です。
また、人がたくさん集まる場所にお勤めの方(病院、介護施設、学校、交通機関、スポーツ施設等)にもおすすめです。
当協会(市民コース)認定インストラクターをご希望の方は、こちらの上級コースを修了していることが条件となります。
日本防災士機構が定める「防災士になるための救命講習会」の認証要件を満たしているコースです。

受講料金

3,000円
(当日、会場受付にて現金でお支払下さい)

開催場所

小泉産業 株式会社 会議室 【交通アクセス】
大阪市中央区備後町3-3-7(地下鉄本町駅 1番出口より 徒歩2分
★小泉産業様に会場をご提供いただき開催致します★

9月13日(水曜)

募集終了しました
コース・時間

【市民上級コース】

13時30分~16時30分(予定)
修了証発行:あり

  • 講習会終了後、試験があります(答え合わせ・解説付)
  • 動きやすい格好でお越し下さい
応募資格

標準コースと同じく、高校生くらいの年齢、初心者の方でも、参加可能です。もちろん、おひとりでも、ご家族やお友達グループでのご参加も可能です。
また、人がたくさん集まる場所にお勤めの方(病院、介護施設、学校、交通機関、スポーツ施設等)にもおすすめです。
当協会(市民コース)認定インストラクターをご希望の方は、こちらの上級コースを修了していることが条件となります。
日本防災士機構が定める「防災士になるための救命講習会」の認証要件を満たしているコースです。

受講料金

3,000円
(当日、会場受付にて現金でお支払下さい)

開催場所

小泉産業 株式会社 会議室 【交通アクセス】
大阪市中央区備後町3-3-7 (地下鉄本町駅 1番出口より 徒歩2分)
★小泉産業様に会場をご提供いただき開催致します★

12月5日(火曜)

コース・時間

【市民上級コース】

13時30分~16時30分(予定)
修了証発行:あり

  • 講習会終了後、試験があります(答え合わせ・解説付)
  • 動きやすい格好でお越し下さい
応募資格

標準コースと同じく、高校生くらいの年齢、初心者の方でも、参加可能です。もちろん、おひとりでも、ご家族やお友達グループでのご参加も可能です。
また、人がたくさん集まる場所にお勤めの方(病院、介護施設、学校、交通機関、スポーツ施設等)にもおすすめです。
当協会(市民コース)認定インストラクターをご希望の方は、こちらの上級コースを修了していることが条件となります。
日本防災士機構が定める「防災士になるための救命講習会」の認証要件を満たしているコースです。

受講料金

3,000円
(当日、会場受付にて現金でお支払下さい)

開催場所


小泉産業 株式会社 会議室 【交通アクセス】
大阪市中央区備後町3-3-7 (地下鉄本町駅 1番出口より 徒歩2分)
★小泉産業様に会場をご提供いただき開催致します★

2024年3月9日(土曜)

コース・時間

【市民上級コース】

13時30分~16時30分(予定)
修了証発行:あり

  • 講習会終了後、試験があります(答え合わせ・解説付)
  • 動きやすい格好でお越し下さい
応募資格

標準コースと同じく、高校生くらいの年齢、初心者の方でも、参加可能です。もちろん、おひとりでも、ご家族やお友達グループでのご参加も可能です。
また、人がたくさん集まる場所にお勤めの方(病院、介護施設、学校、交通機関、スポーツ施設等)にもおすすめです。
当協会(市民コース)認定インストラクターをご希望の方は、こちらの上級コースを修了していることが条件となります。
日本防災士機構が定める「防災士になるための救命講習会」の認証要件を満たしているコースです。

受講料金

3,000円
(当日、会場受付にて現金でお支払下さい)

開催場所

小泉産業 株式会社 会議室 【交通アクセス】
大阪市中央区備後町3-3-7 (地下鉄本町駅 1番出口より 徒歩2分)
★小泉産業様に会場をご提供いただき開催致します★