販売商品  商品についてのご不明な点は必ず当該商品説明や「よくある質問」にてご確認いただいた上でお問い合わせをお願い致します。

【USB】G2020準拠 改訂第5版 一次救命処置の解説 Ver.5.1

品切れ
発売日

2023年1月11日(水)

JRC蘇生ガイドライン

G2020準拠(詳細

会員価格
(個人学習用)

¥1,100-(10%税込)
≪但し、会員価格適用は同バージョン1本のみ≫

非会員価格

¥5,500-
(10%税込)

注文方法

・ネット注文フォーム
・FAX注文
※上記いずれも難しい場合はお電話でも可能です

支払方法

・商品代金引換 ※原則こちらをお願いしています
・請求書発行+銀行振込(後払い)
・クレジットカード払(ECサイト注文分のみ)

発送方法
送料

・佐川急便または日本郵便にて発送致します
・画面最下部「送料、手数料について」をご確認下さい

※こちらの商品は、個人学習の目的以外で使用される場合、ライセンス契約が必要です※
(1)営利目的での使用はできません。
(2)非営利目的であっても、個人の学習以外で使用される場合(複数の人を相手とする講習会、上映会など)は、ライセンス契約を締結の上、別途ライセンス料(下表)のお支払いが必要です。ライセンス契約をご検討の方は、事務局(担当者)へお問い合わせ下さい。

ライセンス料
使用毎契約 1回使用(上映)ごとに、10,000円
年間契約 50,000円 その年度内、何度でも使用(上映)可

 

:【2023/3/9・追記(最新情報)】原因と思われるもの、推奨する再生環境:
Windowsでの再生をおすすめします。
macでは「医療従事者用パワーポイントファイル」が開けられません!

USB内にはいくつかのファイル形式のファイルが入っていますが、そのうち「医療従事者用パワーポイントファイル」につきまして、macではエラー(コンテンツに問題が発生しました、など)が発生し開封できない可能性があります(その他各種ファイルについては開くようです)。
<原因と思われるもの>
再生ソフトがPowerPoint for mac(Office2016)の場合、2020年でサポートが終了しているため、それが影響している可能性
ご迷惑をおかけしますが、macにてUSBをご利用され、かつ「医療従事者用」の項目をご覧になられたい場合は、
サポートが終了していないPowerPoint for macをお使いいただく
mp4ファイルにてご用意しています動画を再生いただく
をお試し下さい。よろしくお願い致します。
また、mac以外、たとえばLinuxや、再生推奨環境であるWindowsでも、各OSのバージョンや性能により開けられない可能性もあります。ご自身がお使いのパソコンの種類(OS)や性能をご確認いただいてからご購入をご検討下さい。
(教材制作時、windows(OS10)、mac(OS11)、Linuxにて簡単な動作確認を実施し、挙動確認済ではあります)

 

:eラーニング教材としてのご利用について:
コロナ禍、問い合わせが数件入ってきていますが、本動画は「対面学習を想定して作成」しているため、eラーニング教材としてのご利用はご遠慮いただいています。ライセンス契約料も同様に対面学習を想定した料金になります。どうぞご了承下さい。

<領収証につきまして>
領収証は、商品代金を受領した証明として発行する書類です
【代金引換の場合】
送り状伝票に付属の配送業者が発行する代引金額領収書が領収書となります(税務署で認められている会計法規上正式な領収書となります)。
【銀行振込の場合】
ご希望の場合はご注文時、(紙、ECサイトともに)備考欄にてお申しつけ下さい。
【クレジットカード決済の場合】
印紙税法上の領収書には該当しませんが(※)、ご希望の場合は、但し書き部分に[クレジットカード決済]と記載した領収証を発行することは可能です。ご注文時、備考欄にてお申しつけ下さい。
※購入者がクレジットカード決済を行った場合、商品代金は即日当協会で受領するのではなく、カード決済仲介会社で受領するため。
商品説明、注意事項など

2023年1月11日(水)発売!

JRC蘇生ガイドライン2020準拠、販売形態がUSBフラッシュメモリーになりました!
一次救命処置(BLS)で、一般市民(非医療従事者)向けと、医療従事者(蘇生を日常的に行う人)向けの内容が入っています。※念のため、推奨する再生環境(上部)をご確認下さい。
 
★前回(Ver.4.1)からの変更点★

  • 販売形態がDVDからUSBフラッシュメモリーに変更
  • 映像が一新されました! 解像度が大幅に向上しました
  • パワーポイント版を基本としましたが、パワーポイントが使えない方やPCのパワー不足の方のためにPDF版も作成しました。それでもどちらもうまく使えない方のためには、チャプター別mp4ファイルを1本のUSB内に収載しました
  • オートショックAEDについての説明や操作方法も登場します
  • 医療従事者用は、ICLS(医療用二次救命処置講習会)でも使用できるようにBLSを越えた内容も含めました
  •  
    ★メッセージビデオ「君の瞳とともに」について★
    改訂第5版では収載していません。引き続きご覧になられたい場合は下記での再生をご検討下さい。

  • ネット環境が整備されている場合はYoutube
  • ネット環境がない場合は「救え!ボジョレー(DVD)」
  •  

    【目次】
    ●市民用
     心停止の判断と初動
     胸骨圧迫
     胸骨圧迫のみの心肺蘇生
     人工呼吸
     人工呼吸も行う心肺蘇生
     AED
     窒息(1歳以上の小児~成人)
     乳児(1歳未満の小児)の窒息
     乳児・小児の救命処置
     AEDに記録された心停止の現場
     アナフィラキシー
     
    ●医療用
     心停止の判断と初動
     胸骨圧迫
     胸骨圧迫のみのCPR
     AED
     用手的気道確保とマスク換気
     BVMを用いたCPR
     口咽頭エアウェイ
     鼻咽頭エアウエイ
     i-gel
     ラリンゲアルチューブ
     気管挿管準備
     心停止下気管挿管の介助と挿管後の確認
     リズムチェック
     電極パッドを用いた電気ショック
     AEDモード
     パドルを用いた電気ショック
     迅速評価
     窒息(1歳以上の小児~成人)
     乳児(1歳未満の小児)の窒息
     乳児・小児に対するBLS
    送料に関する注意

    「送料、手数料について」にてご確認下さい。