【DVD+CD-R】一般市民のためのファーストエイド(応急手当) Ver.4.1

会員価格 (個人学習用) |
¥1,100-(10%税込) |
---|---|
非会員価格 | ¥5,500-(10%税込) |
注文方法 | ・ネット注文フォーム |
支払方法 | ・商品代金引換 ※原則こちらをお願いしています |
発送方法 送料 |
・佐川急便または日本郵便にて発送致します |
※こちらの商品は、個人学習の目的以外で使用される場合、ライセンス契約が必要です※
(1)営利目的での使用はできません。
(2)非営利目的であっても、個人の学習以外で使用される場合(複数の人を相手とする講習会、上映会など)は、ライセンス契約を締結の上、別途ライセンス料(下表)のお支払いが必要です。ライセンス契約をご検討の方は、事務局(担当者)へお問い合わせ下さい。
ライセンス料 | |
---|---|
使用毎契約 | 1回使用(上映)ごとに、10,000円 |
年間契約 | 50,000円 その年度内、何度でも使用(上映)可 |
領収証は、商品代金を受領した証明として発行する書類です
【代金引換の場合】
送り状伝票に付属の配送業者が発行する代引金額領収書が領収書となります(税務署で認められている会計法規上正式な領収書となります)。
【銀行振込の場合】
ご希望の場合はご注文時、(紙、ECサイトともに)備考欄にてお申しつけ下さい。
【クレジットカード決済の場合】
印紙税法上の領収書には該当しませんが(※)、ご希望の場合は、但し書き部分に[クレジットカード決済]と記載した領収証を発行することは可能です。ご注文時、備考欄にてお申しつけ下さい。
※購入者がクレジットカード決済を行った場合、商品代金は即日当協会で受領するのではなく、カード決済仲介会社で受領するため。
▼当協会「応急手当コース」で使用するスライドと動画を収録。一般市民の方にもわかりやすく作成しました。
※ファーストエイド(応急手当)コースガイド、救急ポケットブックと併せて学習いただくと、より効果的です。
▼Ver.4.1は、窒息の動画が新しくなりました! またアナフィラキシーの項目も動画が追加されました!
▼DVD版は、自動再生ではなく、ゆっくり説明をお読みいただけるよう、手動でチャプター送りをして再生していただく方式となります。
※スライド部分に音声(音読)はありません。動画のみ、音声が入っています。
▼スライドの補足(ノート)部分を小さな冊子にしたブックレットが付きます。
▼どの再生機器でもお使いいただけるようDVDとCD-Rの2枚組となります(内容はいずれも同じ)。
たとえば……
「DVDプレーヤーやテレビ画面で見たい」場合はDVDディスク、「パソコンで見たい!」場合は、CD-Rディスク(PDF版や、PowerPoint”スライドショー”版)と、様々な再生機器に出来る限り対応をしています。
★内容★
・119番が必要な時
・心筋梗塞、大血管疾患への対応
・脳卒中(脳梗塞・脳出血)への対応
・息切れ(呼吸困難)
・けいれん
・窒息(気道異物の除去)<動画あり>
・切りきず、すりきず、やけど
・出血に対する圧迫止血
・骨折・打撲(うちみ)・ねんざ
・墜落や交通事故のような大けがのとき
・子どもの事故死防止
・風呂場での急変の予防
・搬送方法<動画あり>
・回復体位<動画あり>
・熱中症
・下痢、嘔吐、感染性胃腸炎
・経口補水療法
・手の洗い方
・アナフィラキシー<動画あり>
【2020/4/8・追記】
新型コロナウイルス感染症の飛沫感染を少しでも減らすために、咳エチケットのための「マスクの正しいつけ方、はずし方」をWEBにて公開中です。
ポケットブックと併せて、ぜひ下記特設サイトもご覧下さい(急きょ作製のサイトのため、印刷物としての発行は当分予定していません。ご了承下さい)
「マスクの正しいつけ方、はずし方」
https://osakalifesupport.or.jp/themask.html
監修:小林正直、西本泰久、岸本正文 絵:たまおともこ
「送料、手数料について」にてご確認下さい。
-
各種救命講習会/受講者募集