【テキスト】コースガイド『AEDを用いた一次救命処置の解説 Ver.3.4』

価格 | ¥120-(税込) |
---|---|
注文方法 | ・ネット注文フォーム |
支払方法 | ・商品代金引換 ※原則こちらをお願いしています |
発送方法、送料 | ・佐川急便または日本郵便にて発送致します |
ご案内 | 2020年12月ご購入分より、追補ページ「コロナ禍の市民一次救命処置の手順(A4版・1枚)」を差し込み、販売しています。 |
たくさんの冊数でご注文いただく場合は、事務局まで在庫の確認をお願い致します。
なお、100冊以上ご購入の場合は、¥100-/冊になります。
(ご注文が400冊より多い場合は、送料を追加で頂戴致します)
<領収証につきまして>
【代金引換の場合】
送り状伝票に付属の配送業者が発行する代引金額領収書が領収書となります(税務署で認められている会計法規上正式な領収書となります)。
【銀行振込の場合】
ご希望の場合はご注文時、(紙、ECサイトともに)備考欄にてお申しつけ下さい。
【代金引換の場合】
送り状伝票に付属の配送業者が発行する代引金額領収書が領収書となります(税務署で認められている会計法規上正式な領収書となります)。
【銀行振込の場合】
ご希望の場合はご注文時、(紙、ECサイトともに)備考欄にてお申しつけ下さい。
商品説明、注意事項など
当協会が行なう講習会(主に市民コース)で使用するコースガイドです。
現在販売されている最新版はJRC蘇生ガイドライン2015準拠版として、2017年2月に発売を開始しました。
写真を多用し、コースを受講されない方でもご覧いただければ心肺蘇生法の勉強になると思います。
全部で16ページ(表紙、裏表紙含む)で、簡潔にまとまっています。
【目次】
はじめに
救命された方からのメッセージ
心停止を未然に防ぐ
心臓突然死 救命の主役はあなた!
心臓突然死の現状
市民による心肺蘇生・電気ショックの重要性
AED講習会の学習目標
救命の連鎖
一次救命処置の手順(JRC G2015)
心肺蘇生の実際
AEDの使用
医療従事者の換気器具(バッグ・マスク換気)
どうして電気ショックは早く?
小児・乳児の対応
気道異物(窒息)への対処
送料に関する注意
「送料、手数料について」にてご確認下さい。
-
商品(教材)販売
-
各種救命講習会/受講者募集