これまでの実績
  • 学会報告
  • 講演(研究会含む)
  • 論文(英文)
  • 論文(和文)
  • 製本
  • 当プロジェクトを支援して下さった研究費
  • お問い合わせ

    健康医療部 保健医療室 医療対策課
    TEL:06-6941-0351(代)


  • 個人情報について

これまでの実績

 本ページに記載の項目は、ホームページ立ち上げ時期に、医学中央雑誌にて「ウツタイン」「大阪」で検索した会議録について、ウツタイン大阪のデータを用いた報告と担当者が判断したのもについて掲載しております。
掲載漏れあるいは、ウツタイン大阪と関係のない項目がありましたら、トップページのお問い合わせへご連絡下さい。追加・削除など対処いたします。各発表者とあらためて連絡を取っておりませんので、多少の相違があると考えられますので、参考までとしてください。シンポジウム、ワークショップ、教育講演などは漏れている可能性があります。

学会発表一覧

2011年10月
第39回日本救急医学会総会・学術集会
東京、京王プラザホテル
林靖之(大阪府済生会千里病院千里救命救急センター)
病院外心停止症例における救急救命士による薬剤投与の影響 ウツタイン大阪プロジェクトより
2011年10月
第39回日本救急医学会総会・学術集会
東京、京王プラザホテル
林靖之(大阪府済生会千里病院千里救命救急センター)
わが国の多施設共同調査研究、レジストリーの成果とこれから ウツタイン大阪プロジェクトの成果とこれから
2011年6月
第102回近畿救急医学研究会
札幌、札幌コンベンションセンター
酒井智彦(大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター、社会保険中京病院)
口頭指導時の指導内容別バイスタンダーCPR実施状況の検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2011年2月
第38回日本集中治療医学会総会学術集会
横浜、パシフィコ横浜
林靖之(大阪府済生会千里病院千里救命救急センター)
病院外心停止症例における救急救命士による薬剤投与の影響 ウツタイン大阪プロジェクトより
2010年10月
第38回日本救急医学会総会・学術集会
東京、東京ビッグサイト
梶野健太郎(大阪警察病院 救命救急センター・救命救急科)
病院前における蘇生中止(日本版TOR:Termination of Resuscitation)に関する研究 ウツタイン大阪プロジェクトより
2010年07月
第102回近畿救急医学研究会
大阪、大阪国際交流センター
梶野健太郎(警察病院)
病院前救急医療体制の改善・効率化のための院外心停止症例の適切な搬送先および蘇生中止の判断に関する検討〜ウツタイン大阪プロジェクトより〜
2010年03月
第37回日本集中治療医学会学術集会
広島、リーガロイヤルホテル広島、広島県立総合体育館
林 靖之 (大阪府済生会千里病院千里救命救急センター)
病院外心停止症例における救急蘇生ガイドライン変更前後での転帰の比較 ウツタイン大阪プロジェクトより
2009年11月
American Heart Association ReSS 2009
USA, Orlando
梶野 健太郎 (大阪警察病院救命救急科)
Impact of supraglottic airways and endotracheal intubation on outcomes following witnessed out-of-hospital cardiac arrest
2009年11月
American Heart Association ReSS 2009
USA, Orlando
早川航一(大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター)
PROGNOSTIC INDICATORS AND OUTCOME PREDICTION MODEL FOR PATIENTS WITH RETURN OF SPONTANEOUS CIRCULATION (ROSC) FROM CALDIOPULMONARY ARREST(CPA).
-OSAKA UTSTEIN PROJECT-
2009年11月
American Heart Association Scientific Sessions 2009
USA, Orlando
西内辰也(大阪府立泉州救命救急センター)
Differences in Incidence and Outcome of Out-of-Hospital Cardiac Arrest among Communities in Osaka: The Utstein Osaka Project
2009年10月
第37回日本救急医学会総会・学術集会
早川航一(大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター)
自己心拍が再開した院外心肺停止症例の予後規定因子を用いた予後予測式の検証
2009年10月
第37回日本救急医学会総会・学術集会
梶野健太郎(大阪警察病院 救命救急科)
救急救命士による気管挿管の効果についての研究 ウツタイン大阪プロジェクトより
2009年10月
第37回日本救急医学会総会・学術集会
林靖之(大阪府済生会千里病院千里救命救急センター)
病院外心停止症例のデータ収集に関する現状と課題 ウツタイン大阪プロジェクトより
2009年6月
第23回日本小児救急医学会
新田雅彦(大阪医科大学 救急医学教室)
小児救急とMC(メディカルコントロール)体制 小児救急医療におけるMC体制構築に向けて ウツタイン大阪プロジェクトからみた、小児院外心停止例における病院前救護の現状と課題
2009年6月
第12回日本臨床救急医学会総会・学術集会
酒井智彦(大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター)
非心原性院外心停止の原因別頻度と転帰 ウツタイン大阪プロジェクトより
2009年6月
第12回日本臨床救急医学会総会・学術集会
林靖之(大阪府済生会千里病院千里救命救急センター)
ウツタイン大阪プロジェクトのこれまでの成果と新しい取り組み
2009年5月
第23回日本外傷学会総会・学術集会
林靖之(大阪府済生会千里病院千里救命救急センター)
交通事故・墜転落による病院外心停止症例の検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2009年5月
Asian conference for emergency medicine
South Korea, Busan
梶野 健太郎 (大阪警察病院救命救急科)
Quality Management and Quality Assurance of Prehospital Care
2009年3月
Inernational Resuscitation Sience Symposium (I-Ress) 2009
Japan, Osaka
北村哲久(京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻 予防医療学)
Effectiveness of bystander-initiated cardiopulmonary resuscitation for pediatric out-of-hospital cardiac arrest: a large-scale population-based study
2009年1月
38 th Critical care congress
USA, Nashville
早川 航一(大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター)
PROGNOSTIC INDICATORS AND OUTCOME PREDICTION MODEL FOR PATIENTS WITH RETURN OF SPONTANEOUS CIRCULATION (ROSC) FROM CALDIOPULMONARY ARREST(CPA).
-OSAKA UTSTEIN PROJECT-
2008年11月
American Heart Association Scientific Sessions 2008
USA, New Orleans
酒井智彦(大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター)
Incidence and Outcomes of Out-of-Hospital Cardiac Arrest with Shock-resistant Ventricular Fibrillation in Osaka: Data from a Large Population-based Cohort
2008年11月
American Heart Association Scientific Sessions 2008
USA, New Orleans
石見 拓(京都大学保健管理センター)
Effectiveness of Bystander-Initiated Cardiac-Only Resuscitation for Patients with Out-of-Hospital Cardiac Arrest. Groundbreaking Studies in the Practice of Cardiovascular Medicine: Circulation Editor’s Choices : 2007-2008.
2008年11月
American Heart Association ReSS 2008
USA, New Orleans
梶野 健太郎 (大阪警察病院救命救急科)
Impact Of Transport To Critical Care Centers Vs. Non-Critical Care Hospitals on Outcomes from Out-of-Hospital Cardiac Arrest In Osaka, Japan
2008年11月
American Heart Association ReSS 2008
USA, New Orleans
谷川 佳世 (京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻 予防医療学)
Atmospheric Conditions Predict an Occurrence of Out-of-Hospital Cardiac Arrests — A 9-year Population-based Utstein-Style survey in Osaka.
2008年10月
第36回日本救急医学会総会・学術集会
西内辰也(大阪府立泉州救命救急センター)
院外心停止の一ヵ月生存を予測するClinical Prediction Rule ver.2 ウツタイン大阪プロジェクトより
2008年10月
第36回日本救急医学会総会・学術集会
梶野健太郎(大阪大学 大学院医学系研究科救急医学教室)
院外心停止例に対する搬送先病院の生存転帰への影響について ウツタイン大阪プロジェクトより
2008年10月
第36回日本救急医学会総会・学術集会
林靖之(大阪府済生会千里病院千里救命救急センター)
病院外心停止症例における時間因子の年次推移について ウツタイン大阪プロジェクトより
2008年10月
第36回日本救急医学会総会・学術集会
新田雅彦(大阪医科大学 救急医学教室)
小児の病院外心停止(OHCA)例における病院前救護について ウツタイン大阪プロジェクトからの検討
2008年10月
第36回日本救急医学会総会・学術集会
酒井智彦(大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター)
難治性院外心室細動症例の発生状況と転帰の推移 ウツタイン大阪プロジェクトより
2008年6月
第11回日本臨床救急医学会総会・学術集会
新田雅彦(大阪医科大学 救急医学教室)
小児院外心停止(OHCA)例における電気的除細動の問題点 ウツタイン大阪プロジェクトより
2008年6月
第11回日本臨床救急医学会総会・学術集会
酒井智彦(大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター)
窒息による院外心停止症例の実態 ウツタイン大阪プロジェクトより
2008年5月
第21回日本脳死・脳蘇生学会学術集会
早川航一(大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター)
蘇生後低酸素脳症患者の治療最前線 蘇生後脳症の予後および予後規定因子 ウツタイン大阪プロジェクト
2008年5月
第21回日本脳死・脳蘇生学会学術集会
石見拓(京都大学保健管理センター)
蘇生後低酸素脳症患者の治療最前線 心原性院外心停止例の救命率と転帰に影響する因子の検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2008年5月
第22回日本外傷学会総会・学術集会
林靖之(大阪府済生会千里病院 千里救命救急センター)
鈍的外傷による心肺停止症例の治療指針 本邦におけるガイドライン作成に向けて 鈍的外傷による病院外心停止症例の検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2008年5月
ERC Resuscitation 2008
Belgium, Gunt
梶野 健太郎 (大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター)
Subsequent VF is Associated with Better Outcomes from OHCA with Initial Non-shockable Rhythms, population-based Utstein Study In Osaka,Japan
2008年5月
ERC Resuscitation 2008
Belgium, Gunt
西山 知佳 (京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻 予防医療学)
OUTCOME AFTER OUT-OF-HOSPITAL CARDIAC ARREST DEPENDS ON ACTIVITY BEFORE ARREST.
2007年11月
American Heart Association ReSS 2007
USA, Orlando
石見 拓(京都大学保健管理センター)
Impact of Layperson BLS Cardiopulmonary Resuscitation in Japan.
2007年11月
American Heart Association ReSS 2007
USA, Orlando
石見 拓(京都大学保健管理センター)
Patient Characteristics and Outcomes of Witnessed Out-of-Hospital Cardiac Arrest in Osaka: A 7-Year Emergency Medical Services Perspective in a Large Population.
2007年10月
第35回日本救急医学会総会・学術集会
林敏雅(大阪医科大学附属病院 救急医療部)
救急隊現着時呼吸停止のみの症例の検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2007年10月
第35回日本救急医学会総会・学術集会
林靖之(大阪府済生会千里病院千里救命救急センター)
病院外心停止症例の社会復帰率を上げるためには何が必要か ウツタイン大阪プロジェクトより
2007年10月
第35回日本救急医学会総会・学術集会
林靖之(大阪府済生会千里病院千里救命救急センター)
病院外心停止症例における救命士による気管挿管実施症例の検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2007年10月
第35回日本救急医学会総会・学術集会
西内辰也(大阪府立泉州救命救急センター)
院外心停止例の一ヵ月生存を予測するスコアリングシステムの開発と妥当性の検証 ウツタイン大阪プロジェクトより
2007年10月
第35回日本救急医学会総会・学術集会 
早川航一(大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター)
蘇生後脳症に対する低体温療法の適応に関する検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2007年10月
第35回日本救急医学会総会・学術集会
梶野健太郎(大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター)
初期心電図でPEA/Asystoleを認めた心原性院外心停止症例の検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2007年10月
第35回日本救急医学会総会・学術集会
新田雅彦(大阪医科大学 総合診断学・治療学講座救急医学教室)
院外心肺停止に対する蘇生法の新しい潮流 大阪府における小児院外心停止についての検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2007年10月
第35回日本救急医学会総会・学術集会
石見拓(京都大学保健管理センター)
院外心肺停止に対する蘇生法の新しい潮流 大阪府における心原性院外心停止の発生状況と転帰の推移 ウツタイン大阪プロジェクトより
2006年10月
第34回日本救急医学会総会・学術集会
梶野健太郎(大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター)
院外心停止症例に対する単相性および二相性AEDの除細動成功率、転帰に関する検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2006年10月
第34回日本救急医学会総会・学術集会
林靖之(大阪府済生会千里病院 千里救命救急センター)
病院外心停止症例における短期予後と長期予後との関係について ウツタイン大阪プロジェクトより
2006年10月
第34回日本救急医学会総会・学術集会
西内辰也(大阪府立泉州救命救急センター)
初期心電図でVF・Pulseless VTを呈した院外心停止例の予後予測式の開発・ウツタイン大阪プロジェクトより
2006年10月
第34回日本救急医学会総会・学術集会
石見拓(国立循環器病センター 心臓血管内科)
循環器救急医療 院外心室細動症例に対する救命の連鎖の検証(J-PULSE) ウツタイン大阪プロジェクトより
2005年12月
第19回日本冠疾患学会学術集会
石見拓(国立循環器病センター 心臓血管内科)
ウツタイン様式における院外心停止の実態
2005年10月
第33回日本救急医学会総会・学術集会
林靖之(大阪府立千里救命救急センター)
病院外心停止症例における心室細動症例に関わる時間因子の年次推移について ウツタイン大阪プロジェクトより
2005年10月
第33回日本救急医学会総会・学術集会
林靖之(大阪府立千里救命救急センター)
病院外心停止症例に対するドクターカーの有用性について ウツタイン大阪プロジェクトより
2005年10月
第33回日本救急医学会総会・学術集会
梶野健太郎(大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター)
非心原性心停止症例に対する心臓マッサージのみの心肺蘇生法の有効性の検討(ウツタイン大阪プロジェクトより)
2004年10月
第32回日本救急医学会総会・学術集会
石見拓(大阪大学 医学部総合診療部)
AEDはどこに設置するべきか?ウツタイン大阪プロジェクト(病院外心停止に関する地域網羅的大規模プロジェクト)より
2004年10月
第32回日本救急医学会総会・学術集会
植嶋利文(近畿大学 医学部 附属病院 救命救急センター)
病院外心停止症例の病院到着時における心電図所見は長期予後を反映する ウツタイン大阪プロジェクトより
2003年11月
第31回日本救急医学会総会・学術集会
池内尚司(大阪府立病院 救急診療科)
急性期医療から社会復帰までを考える 高齢者に対する"蘇生中止指示"規準設定は可能か ウツタイン大阪プロジェクトより
2003年11月
第31回日本救急医学会総会・学術集会
石見拓(大阪大学 医学部総合診療部)
病院外心停止症例の発生場所から見た検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2002年11月
日本蘇生学会第21回大会
石見拓(大阪大学 医学部総合診療部)
病院外心停止症例の日内変動からみた検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2002年10月
第30回日本救急医学会総会・学術集会
石見拓(大阪大学 医学部総合診療部)
救急救命士の特定行為の検証 病院外心停止症例に対して器具を用いた気道確保は有用か? ウツタイン大阪プロジェクトより
2002年10月
第30回日本救急医学会総会・学術集会
重本達弘(大阪市立総合医療センター 救命救急センター)
倒れたところを目撃されなかった院外心停止症例の予後についての検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2002年10月
第30回日本救急医学会総会・学術集会
松阪正訓(大阪府立中河内救命救急センター)
大阪府下での心原性院外心肺停止例におけるBystander-CPRの現状 ウツタイン大阪プロジェクトより
2002年10月
第30回日本救急医学会総会・学術集会
林靖之(大阪府立千里救命救急センター)
病院外心停止症例の時間因子と予後について ウツタイン大阪プロジェクトより
2002年10月
第30回日本救急医学会総会・学術集会
植嶋利文(近畿大学 医学部 救急医学科)
病院外心原性心停止発生における環境因子の影響について ウツタイン大阪プロジェクトより
2002年10月
第30回日本救急医学会総会・学術集会
西内辰也(大阪府立泉州救命救急センター)
窒息による院外心停止例の検討 大阪ウツタインプロジェクトより
2002年10月
第30回日本救急医学会総会・学術集会
新谷裕(関西医科大学 救急医学)
急性中毒による病院外心停止患者の現状報告 ウツタイン大阪プロジェクトより
2002年2月
第10回日本総合診療医学会
石見拓(大阪大学医学部附属病院 総合診療)
病院外心停止症例の年代別・男女間リスクに関する検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2001年11月
第29回日本救急医学会総会・学術集会
石見拓(大阪大学医学部附属病院 総合診療)
病院外心停止症例10139例の年齢因子から見た検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2001年11月
第29回日本救急医学会総会・学術集会 
西内辰也(大阪府立泉州救命救急センター)
内因性院外心停止例の神経学的予後の検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2001年11月
第29回日本救急医学会総会・学術集会
森田大
大阪におけるChain of survivalの質は良いか ウツタイン大阪プロジェクトより
2001年11月
第29回日本救急医学会総会・学術集会 
池内尚司(大阪府立病院)
院外心肺呼吸停止例に対する除細動開始時期の検証 ウツタイン大阪プロジェクトより
2001年11月
第29回日本救急医学会総会・学術集会
林靖之(大阪府立千里救命救急センター)
二次医療圏における病院外心停止症例の成績とメディカルコントロール ウツタイン大阪プロジェクトより
2001年10月
日本蘇生学会第20回大会
石見拓(大阪大学 医 総合診療), 平出敦
病院外心停止症例の年齢,性別発生頻度からみた検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2001年5月
第15回日本外傷学会
新谷裕(関西医科大学 救急医)
大阪府規模の地域における外傷性病院外心停止症例の地域網羅的記録集計報告 ウツタイン大阪プロジェクトより
2000年11月
第28回日本救急医学会総会・学術集会
松阪正訓(大阪府立中河内救命救急センター)
Bystander-CPRの内容の差が,心拍再開率や生命予後に与える影響について 「ウツタイン大阪プロジェクト」より報告
2000年11月
第28回日本救急医学会総会・学術集会
植嶋利文(近畿大学 医学部 附属病院 救命救急センター)
救急隊員により目撃された心停止症例の検討 ウツタイン大阪プロジェクトより
2000年11月
第28回日本救急医学会総会・学術集会
西内辰也(大阪府立泉州救命救急センター)
院外心停止例における心室細動症例の検討 背景因子と救命士による除細動の現状 ウツタイン大阪プロジェクトより
2000年11月
第28回日本救急医学会総会・学術集会
新谷裕(関西医科大学 救急医)
大阪府における小児の院外心停止患者(OHCPA)の特徴 ウツタイン大阪プロジェクトより
2000年11月
第28回日本救急医学会総会・学術集会
林靖之(大阪府立千里救命救急センター)
院外心停止症例の時間的因子の検討 ウツタイン大阪プロジェクトより